-
【絵本読もう!】「ハーバードで学んだ 最高の読み聞かせ」を読んでみた
こんにちは! 育休に入って主体的に子育てをするようになると、 「育児においての疑問」が増えると思います。 僕は最近よく子に絵本を読みきかせているのですが、 「絵本の読み聞かせにいい方法はないか?」 とふと思いました。 そこで、今日はそのヒント... -
医師が、電子書籍化(自炊)をすべき3つの理由【デメリットとその対策も解説】
こんにちは! 突然ですが、みなさんは医学書について、本を使われていますか?それとも電子書籍として使っていますか? 僕は圧倒的に電子書籍派です。 今回の記事では、電子書籍化(自炊)をオススメする3つの理由と、デメリット及びそれに対する対策を解... -
【男性の育休】育休を「産褥期」で取得するべき3つの理由
育休を取りたい!と思っている男性の中には、いつ取ろうか悩まれている方も多いと思います。 パパの育休でもし迷っているのなら「産褥期」に取得するのがオススメです。 以下、僕自身の経験を踏まえて理由を解説していきます。 【「産褥期」とは?】 そも... -
【忙しい医師に】 おもちゃレンタルサービスのサブスク「トイサブ」を使って感じたメリットとデメリット【トイサブ】