-
子育て
【育児・家事がしんどい人に】男性医師が育休中〜育休後に利用した便利だったものを紹介【サブスク編】
育児休業中、なにか時短できる良いサービスは無いかな ワンオペ1歳児育児と家事の両立が大変。仕事も再開したら、さらにハードになるかな💦 こんな人のための記事です。 育児って本当にしんどいですよね。 特に育児休業を取得する0-3歳あたりは本当に手が掛... -
J-OSLER
研修医・専攻医が結婚・出産をしたら、必ずやっておきたいこと1選
初期研修のときに付き合い始めた人と、数年経ってから結婚した! 専攻医になって、子どもが産まれました! こんな人に向けた記事です。 専攻医の時期は、結婚・出産する方が多いですよね。 今日は、そんな結婚・出産した専攻医に向けて、必ずやっておきた... -
目標
2023年の目標
今更ですが、あけましておめでとうございます おちば(@autumnleaveskid)です。 みなさんは、今年の目標は決めましたか? 年始はやる気がみなぎっているので、1年間の目標をたてるのに最適ですよね。 今回の記事では、専攻医として自分がやりたいこと、意... -
毎月の家計簿
【2022年12月】アラサー勤務医・3人家族の収支・家計簿を大公開
この記事は、こんな人におすすめ ・30歳前後、医局人事の内科勤務医(専攻医)の収入が気になる ・一般企業の妻と、3歳子どもの3人暮らしでの家計が知りたい ・30代の医師の貯蓄率が知りたい こんにちは!内科専攻医のおちばです! 30代になると、20代とは... -
保存期CKD
【これだけは知っておきたい】CKD患者に対するSGLT2阻害薬の使い方
SGLT2阻害薬って、CKDに適応らしいけど、どんな人に投与すればいいの? 糖尿病がなくてもSGLT2阻害薬、使えるらしいけどほんと? こんな人のための記事です。 2022年11月29日に、日本腎臓学会から「CKD 治療における SGLT2 阻害薬の適正使用に関する recom... -
J-OSLER
【研修医・内科専攻医必見】J-OSLERの考察作りを進める上で便利だった医学書・参考書6選
内科専門医を目指すみなさんは、J-OSLERと呼ばれる制度を知っておられると思います。 でも、 「よくわからん・・・」 「時間がかかりそう・・・」 など、不安や不満は多いと思います。 僕も専攻医をスタートした時点では、わからないことだらけでした。 し... -
ブログについて
【経験談】ブログのテーマをCocoon→JIN→SWELLに変えてみた
こんにちは!内科専攻医のおちば(@autumunleaves)です! 少しづつ続けているこのブログですが、先月に、2年目を迎えました。 少しづつではありますが、身の回りにあったことや疑問、自分の経験などをざっくばらんに書き進めていて、もはや生活の一部にな... -
毎月の家計簿
【2022年11月】アラサー勤務医・3人家族の収支・家計簿を大公開
この記事は、こんな人におすすめ ・30歳前後、医局人事の内科勤務医(専攻医)の収入が気になる ・一般企業の妻と、3歳子どもの3人暮らしでの家計が知りたい ・30代の医師の貯蓄率が知りたい こんにちは!内科専攻医のおちばです! 30代になると、20代とは... -
腎臓
【初期研修医向け】腎臓内科を選んで良かった事と悪かった事を本音で書いてく【診療科選び】
将来の進路は内科系で考えている。腎臓内科で働くって、どうなんだろう 腎臓内科と糖尿病内科で迷っているけれど、どうしようかな こんな人向けの記事です。 腎臓内科は比較的少ないので、興味があっても情報が少なくて、イメージが湧きにくいことが多いで... -
保存期CKD
【気になる論文】認知症薬が腎機能低下を抑制するらしい。その理由は?
・高齢の慢性腎臓病の患者さんは急増しており、認知症を合併されている方も少なくないです。 ・認知症の合併している患者さんには、ドネペジル(アリセプト)、ガランタミン(レミニール)、リバスチグミン(イクセロン、リバスタッチ)など、コリンエステ...