おちば– Author –
おちば
-
初期研修
【研修医・専攻医向け】指導医と話すのがしんどい理由3つと、対策4選
一緒に働いている指導医、厳しくてしんどいなあ。 指導医と合わない・・・めっちゃ怒られる 突然ですが、みなさんは指導医とうまく接することができているでしょうか? 指導医との関係は研修生活、専攻医生活を左右する非常に大きいファクターです。 若手... -
仕事とのつきあいかた
専攻医を経て考え方が変わったこと3つと、早めにしておきたいこと1選
先日、専攻医(以前の表現で言えば「後期研修医」)の3年めが終わりました。 専攻医は、初期研修と専門医の間の、いわば「訓練期間」。 J-OSLERというシステムと戦いながら、日常診療をハードにこなす期間です。 一方で、専攻医期間は結婚・出産などライフ... -
家庭のこと
【忙しい共働き夫婦に】「夫婦ミーティング」の方法と実際にやってみた感想
最近、奥さんとの仲がギスギスしてるな・・・ 当直やオンコールで大変だったのに、家に帰ったら不機嫌な奥さんに怒られた! こんな人に向けた記事です。 医師として働きながらもパートナーや子どもと仲良く過ごすのは、家庭を持つ人が誰しも大変に感じる課... -
医師のキャリア/育休のこと
【専攻医向け】大学病院で働くってどんな感じ?入職前に知っておきたい5つの特徴と3つの対策
市中病院でバリバリ働いていた研修医です!大学病院で来年度から働く予定だけど、どんな感じですかね? そんな人のための記事です。 この記事では ●大学病院の特徴 ●大学病院の特徴を踏まえたうえでの対策 を解説していきます。 大学病院に勤務した人なら... -
仕事のしかた
【初期研修医向け】医師のプレゼンのコツ5選【カンファを乗り切ろう】
症例のプレゼンテーションが苦手だなあ。 スムーズにプレゼンして今日のカンファを無難に乗り越えたい。 こんな人に向けた記事です。 僕は医師6年目ですが、これまでカンファレンスでたくさんプレゼンを行う機会がありました。 今でこそ、ある程度スムーズ... -
J-OSLER
【J-OSLER攻略】J-OSLERの「学会発表の写し」って、具体的に何を貼ればいいの?
学会発表の登録欄にある「写し」って、なんの写しなん? J−OSLERの本部に確認してみたよ 【学会発表の写しとは?】 J-OSLERの修了認定欄では、学会参加と学会発表の実績の登録をする欄があります。 「学会参加」については、参加日と学会名さえあれば、参... -
資産形成
忙しい医師が、確定申告を乗り切る必勝法は?
確定申告が終わらない!大変だー! 先日、確定申告の色々な手続きがようやく終わりました。 毎年やってくる、季節の風物詩ですね。 医師界隈ではやっている人が多いのかな?少ないのかな? みなさんの周りではどうでしょうか。 今日の記事は ■自分が確定申... -
内科専門医試験対策
『新』内科専門医試験の試験対策・おすすめ参考書をまとめてみた【いつから始める?勉強方法のコツは?】
内科専門医試験の対策って、何をすれば良いんだろう? こんな人のための記事です。 新しい専門医制度(新内科専門医制度)になってからの内科専門医試験の対策は、いまだに試験についての情報が少なく、何をしたらいいか悩みますよね。 今回の記事では、実... -
資産形成
【簡単】忙しい医師夫婦が節約・貯金するためのツール1選と具体的な使い方
こんにちは。 突然ですが、みなさんは家計簿をつけていますか? 医師として働いていると、(病院によりけりではありますが)家計の管理をする暇ってなかなかないですよね。 しかし、家計管理をしなければ、外食に行ったり医学書を購入したりと、気が付かな... -
血液透析
【これだけは知っておきたい】血液透析中の血圧低下で考えること6つ
透析患者さんって、血圧が急に下がることありますよね。なぜですか? 透析中の血圧低下は、「巫女さんのヤジ」って覚えてるよ 透析中の「巫女さんのヤジ?」 【透析中に血圧低下・・・どうする???】 透析中の血圧低下は、定義によってまちまちですが、...