【活動報告】エピロギさんからインタビューを受けました

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

今回は、活動報告です!

先日、エピロギさんからインタビューを受け、記事が公開されました。

自分が考えていた、育児との両立で悩んだこと、医局をやめるうえで悩んだこと、今の自分の考えていること、今後の目標など、様々な内容をお話させていただきました。

誰しも人生は1回きりなので、間違ったこともうまくいったことも、その人しか経験できません。

けれど、その経験を共有することで、他の人にとって大きなヒントになることがあります。

J-OSLERって、どうやって進めたらいいんだろう・・・

医師の育児休業って、取ったらどんなふうになるんだろう・・・

医局をやめたらどうなるんだろう・・・

こんな疑問を持っている方へ、僕はブログやSNSを通じて自分の経験(成功も失敗も)を共有することで、少しでも気持ちが楽になったり、ヒントになったり、なにか行動を起こすきっかけになったらと思っています。

おちば

今後も活動を続けていきますので、よろしくお願いいたします!

■関連記事

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサーの男性医師。内科専門医/透析専門医/腎臓専門医。
腎臓内科医として市中病院で勤務しつつ、フルタイム妻と一緒に実家遠方子育て中。(育児休業後)
忙し過ぎる若手医師向けに、医師のキャリア・専門医試験/レポート対策・仕事のコツ・医学の勉強などお役立ち情報を発信しています。
医師として頑張りたい、けれど家庭やプライベートも同じくらい大切にしたい!
そんな人の力になれたら嬉しいです。
趣味は音楽、読書、公園巡り。

コメント

コメントする

目次